千厩高等学校

岩手県立千厩(せんまや)高等学校は今年で創立121周年を迎えます。質実剛健・文武両道の…

千厩高等学校

岩手県立千厩(せんまや)高等学校は今年で創立121周年を迎えます。質実剛健・文武両道の校訓を掲げ、普通科、農業系の生産技術科、工業系の産業技術科の3つの学科がある学校です。自主・自立の精神に富み、生涯にわたり学ぶ意欲と国際的視野を持った心身ともに健康でたくましい人間を育成します。

最近の記事

【二学年】進路ガイダンス

令和6年4月22日、本校第二体育館と会議室の2か所で進路ガイダンスが行われました。進学・就職希望者がそれぞれに分かれ、昨年度の3年生担任の先生方から貴重なお話をしていただきました。 本校は普通科3クラス、生産技術科と産業技術科それぞれ1クラスと、すべての進路先に対応しています。進路先は国公立・私立大学をはじめ短大、医療系、専門学校、大学校、県内外の就職、公務員(警察、自衛隊を含む)と多岐にわたります。 ガイダンスでは、進路目標を達成するには ”今のうちから”という金言。「ま

    •  【全体】 応援歌練習

      令和6年4月16日から18日に本校第一体育館で春の応援歌練習が行われました。 コロナ明け初めての応援歌練習のため、戸惑う場面もありましたが、応援団長の佐藤遼河さんのリーダーシップのもと全校生徒は整然、かつ気合を入れて臨みました。 本校の応援歌練習は新入生が校歌やエールを練習することで、千厩高校生としての自覚と誇りを身につけ、団結を図り千厩高校生の仲間入りが目的です。 初日から応援団を中心として、生徒が率先して練習に励む様子が見うけられ、頼もしく映りました。 特に最終日の練習

      • 【産業技術科】産業技術科対面式

         令和6年4月11日の4校時に産業技術科で科の対面式が行われました。 今年度は産業技術科に、26名の生徒が入学してくれました。それぞれ、自己紹介や今年の目標など元気よくやってくれました。  2・3年生は準備から片付けまでお疲れ様でした。特に3年生は対面式が上手くいくように司会進行や座席の配置など、工夫してくれました。1年生には、ものづくりを通してたくさんのことを学んで成長していってほしいと思います。

        • 【全体】対面式

          令和6年4月10日(水)、本校第一体育館で対面式が行われました。 新入生が颯爽と走って入場し、式が始まりました。 まず生徒会による千厩高校の1日が、動画によって説明されていました。 対面式では生徒会執行部、各委員長の紹介や部活動の紹介が行われました。ユーモアのある紹介で一年生も食い入るように見ていましたね。ソフトボール部は劇も入れたゲーム形式、バレー部はスパイク、筝曲部は「千本桜」の演奏、弓道部は実際に矢を放つ様子など、それぞれに特色が出る素晴らしい紹介でした。一年生に

        【二学年】進路ガイダンス

          【全体】令和6年度 千厩高等学校入学式

          令和6年4月9日(火) 千厩高校にて、令和6年度入学式が行われました。 天気はあいにくの雨模様でしたが、朝から、新入生の悪天候を吹き飛ばすような明るい挨拶が校舎内に響き渡りました。 今年度の新入生は普通科、生産技術科、産業技術科、合わせて178名。全校生徒は計458名になりました。緊張している生徒、笑顔の絶えない生徒、きりっと引き締まった表情の生徒など、初々しさがそこかしこに見られました。 校長先生の式辞にもあったように、自分自身の存在、また千厩高校に誇りを持ち、新しいスタ

          【全体】令和6年度 千厩高等学校入学式

          【産業技術科】産業技術科課題研究発表会

           令和5年1月26日(金)に本校の産業技術科棟で課題研究発表会が行われました。実施する目的としては、「課題研究の授業で取り組んだ内容を発表することで、プレゼンテーション技術の向上を図るとともに授業のまとめとする。併せて1・2年制への研究テーマの継承を行い、次年度以降の課題研究に向けての意識啓発を行う。」になります。  1年間、それぞれの班で研究を進めて活動を行ってきました。その成果を発表するために1ヶ月近く準備と完成に向けての制作を進めてきました。  今回、1年間研究をして

          【産業技術科】産業技術科課題研究発表会

          【生産技術科】「金色の風」生産者との交流会

          令和5年10月18日(水)に生産技術科生徒87名が参加して、「金色の風」生産者との交流会が農場車庫で講演会、農場管理室広場で金色の風食べ比べの会を行いました。

          【生産技術科】「金色の風」生産者との交流会

          【生産技術科】食の匠による郷土料理講習会

          11月24日(金)生産技術科1年生の総合実習の時間に一関市の「食の匠」加藤鉄平さんを講師に郷土料理講習会が行われました。千厩地域の郷土料理である「麦芽水あめ」の製菓実習を行いました。

          【生産技術科】食の匠による郷土料理講習会

          【産業技術科】企業講演会

          こんにちは!千厩高校産業技術科です。 12月15日、1・2年生対象の企業講演会が開催されました。 講師として、(有)光成工業、村上耕一様、畠山成光様、に御来校いただき、 「今、高校生に求められること」 と題して、ご講演いただきました。 村上様からは、光成工業さんの事業内容から、「イソップ童話 3人のレンガ職人」、「雨にも負けず(宮沢賢治)」、「この壺は満杯か?」話など非常にわかりやすくかつ、今の高校生へのヒントとなるお話をしていただきました。 また、同社畠山様からは、

          【産業技術科】企業講演会

          【産業技術科】令和5年度 千厩中学校への出前授業

           令和5年12月7日(木)に千厩中学校にて、出前授業が行われました。昨年度から始まり、今年で2年目になりました。実施する目的としては、高等学校工業の授業内容を中学生にわかりやすく教えることで、中学生の本校への興味関心を喚起させるとともに、本校生徒の学習内容の確認、プレゼンテーション能力の向上につなぎ、進路などに活かすことで地域貢献につなげていくことになります。  千厩中学校の2年生の3クラスを対象に行い、産業技術科3年生(23名)で出前授業を行いました。産業技術科3年生は、

          【産業技術科】令和5年度 千厩中学校への出前授業

          【2学年】企業情報ガイダンス

           令和5年11月2日(木)の5・6校時に2学年で企業情報ガイダンスが行われました。地元・県内の企業の方々から仕事内容等の説明を受けることによって、企業理解を深めるとともに、就業意識の向上を図ることを目的に実施されました。  ガイダンスには、千厩寿慶会、デジアイズ、SWS東日本、インテグラン、日本端子花泉工場、一関LIXILE製作所、マーナ―コスメチックス、AGCグラスプロダクツ、プレステージインターナショナルの9社に参加していただきました。  2年生にとっては、進路を決める

          【2学年】企業情報ガイダンス

          【全体】21世紀塾地域づくり特別講演会 岩手ええコトたくさんあると思います ~移住してみつけた沢山の宝物たち~ 講師  天津 木村 氏

           令和5年11月21日(火)に21世紀塾地域づくり特別講演会が千厩高校で行われました。講師として来ていただいたのは、天津木村さんです。岩手県に移住してきた芸人として、移住したきっかけや岩手県に移住してきての話など約1時間程度、講演をしていただきました。  千厩高校の生徒だけでなく、千厩中学校の3年生や地域の方々にも参加していただき、とても貴重な機会となりました。このような機会を企画していただいた、千厩地区まちづくり協議会の方々には感謝を申し上げます。天津木村様の講演では、こ

          【全体】21世紀塾地域づくり特別講演会 岩手ええコトたくさんあると思います ~移住してみつけた沢山の宝物たち~ 講師  天津 木村 氏

          【生産技術科】生産科学コース流通市場見学

          【生産技術科】生産科学コース流通市場見学

          【生産技術科】授業でヒマワリを中心としたアレンジメントに取り組みました

          【生産技術科】授業でヒマワリを中心としたアレンジメントに取り組みました

          【全体】「清庵の里プロジェクト」菜の花プランターの播種事業への参加

          【全体】「清庵の里プロジェクト」菜の花プランターの播種事業への参加

          【生産技術科】農業クラブ後期定期総会

           令和5年10月18日(水)に農業クラブ後期定期総会が行われました。 総会では、前期の活動反省、予算執行状況、後期に向けた活動計画等が話し合われました。

          【生産技術科】農業クラブ後期定期総会