見出し画像

技術者のノウハウを学ぶ〜次世代モビリティハイスクール2024〜【産業技術科】

 令和6年7月25・26日に次世代モビリティハイスクール2024が本校産業技術科棟で開催されました。
 7月25日(木)午前中には、「自動車業界におけるDX事例」~自動運転のしくみ~をテーマに、自動運転についてmBotというプログラミングロボットを使い、プログラミングの勉強を行いました。

開校式の様子
プログラミングの様子
プログラミングの様子
実際にプログラミングロボットを動かす様子

 午後には、「なぜ、mBotはさけられるのか?」~DXにおける自動運転の概要~を課題に、ラズベリーパイを使用したプログラミングを使った講義をしました。プログラミングの難しさと向き合いながらも、試行錯誤しながら取り組んでいました。

 2日目はPIUS電気自動車の分解と組立を行いました。3グループに分かれて、グループのリーダーとサブリーダーを決め、リーダーを中心に午前中は分解作業を行いました。

開校式の様子
班ごとに打ち合わせの様子
分解作業
分解作業
分解作業
分解作業
分解をしたあとの部品

 午後からは組立作業に入りました。時間が経つにつれ、コミュニケーションをとりながら作業を進めるようになったのが印象的でした。

組立作業
組立作業
技術を教わる様子
組立作業
組立作業
組立作業
完成した車に乗る様子
完成した車に乗る様子
認定証をもらう様子

2日間を通して、プログラミングの難しさや楽しさ、グループで協力しながら作業する大切さを実感したと思います。今回の経験からひと回り成長したように感じます。講義や技術指導を担当いただいた一関工業高等専門学校、の皆様と協力していただいた、岩手三菱販売の皆様にはとてもお世話になりました。誠にありがとうございました!

 7月30日(火)に行われる体験入学の際に、今回組み立てた電気自動車に試乗体験できます。ぜひ、体験入学に遊びに来てください!!